忍者ブログ
人生とオムレツは、タイミングが大事
[146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨年同様、毎日王冠から始動のウオッカ。
 昨年同様、ハナを切って、昨年同様、2着…。

 今年の逃げの戦法は、明らかに、他馬よりもテンが速かったので、昨年の、試行錯誤にみえた逃げよりは、必然的だったと思います。
 1000m通過が、59.9秒。
 昨年よりも、リラックスして走っているようにみえたのですが、昨年よりも、楽に交わされてしまったようにみえました。

 休み明け、57kgを考えれば、昨年同様、あくまで前哨戦といってもいいのかもしれませんが、昨年に比べれば、相手関係は楽だったように思えるし、なにより、あれから、天皇賞・秋、ヴィクトリアマイル、安田記念と、3つのGⅠをタイトルに加えている馬だけに、昨年と同じ結果というのは、ちょっと、残念な気がします。

 ウオッカが、無条件にベストのパフォーマンスを繰り出せるのは、やはり、マイルなのか。加えて、5歳秋で、昨年以上の上がり目はあるのか。
 この競馬をみるかぎりでは、ディフェンディングチャンピオンとはいえ、天皇賞・秋、少なからぬ不安はあるといえそうです。武豊騎手、どのように乗るでしょうか。

 そのウオッカに1馬身差をつけて、毎日王冠を勝ったのは、カンパニー。なんと、8歳!
 しかも、3着のハイアーゲーム、こちらも8歳!
 8歳馬が、GⅡで、1・3着なんて、ちょっと、聞いたことがありません。
 なんとも、すごい世代です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[10/04 山手のドルフィン]


忍者ブログ [PR]