人生とオムレツは、タイミングが大事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
有馬記念が終わっても、一年は終わらない。
ダート競馬のグランプリ、東京大賞典です。
1番人気におされたのは、ジャパンカップダートは不利を受けての3着、主戦の武豊騎手に戻って連覇をねらう、ヴァーミリアン。
2番人気は、2度の屈腱炎を克服、ジャパンカップダートで、2年10ヶ月ぶりの勝利をあげた、カネヒキリ。
レースは、先行するカネヒキリめがけて、後方からヴァーミリアン。直線、先に抜け出していたサクセスブロッケンを、外から2頭で交わすと、激しい叩きあい。
結局、カネヒキリが、外から追いすがるヴァーミリアンを、クビだけおさえての勝利となりました。
カネヒキリ、完全復活です。
これまで、ヴァーミリアンには、相当な強さを感じていて(ドバイでも勝ち負けになると思ってた…)、ケガをする前のカネヒキリでも敵わないだろうと思っていたので、この結果には、脱帽。カネヒキリには、ただただ、謝らなくてはいけません。と同時に、あらためて、カネヒキリのスタッフに、敬意を表したいと思います。
とはいえ、これまでのパフォーマンスを振り返れば、ヴァーミリアンの評価を下げる必要は、全くなく、逆転のチャンスはあるはず。
来年のダート競馬は、ますます、面白くなりそうです。
ダート競馬のグランプリ、東京大賞典です。
1番人気におされたのは、ジャパンカップダートは不利を受けての3着、主戦の武豊騎手に戻って連覇をねらう、ヴァーミリアン。
2番人気は、2度の屈腱炎を克服、ジャパンカップダートで、2年10ヶ月ぶりの勝利をあげた、カネヒキリ。
レースは、先行するカネヒキリめがけて、後方からヴァーミリアン。直線、先に抜け出していたサクセスブロッケンを、外から2頭で交わすと、激しい叩きあい。
結局、カネヒキリが、外から追いすがるヴァーミリアンを、クビだけおさえての勝利となりました。
カネヒキリ、完全復活です。
これまで、ヴァーミリアンには、相当な強さを感じていて(ドバイでも勝ち負けになると思ってた…)、ケガをする前のカネヒキリでも敵わないだろうと思っていたので、この結果には、脱帽。カネヒキリには、ただただ、謝らなくてはいけません。と同時に、あらためて、カネヒキリのスタッフに、敬意を表したいと思います。
とはいえ、これまでのパフォーマンスを振り返れば、ヴァーミリアンの評価を下げる必要は、全くなく、逆転のチャンスはあるはず。
来年のダート競馬は、ますます、面白くなりそうです。
PR
この記事にコメントする
(08/15)
(07/18)
(07/04)
(06/28)
(06/23)
(06/14)
(06/08)
(06/05)
(06/04)
(05/31)